私の選択

こんばんは、Mです。

昨日はもう1つ記事を書く! 

と言っていたのですが、


書いている最中、考え事をしていたら

そのまま寝落ちてしまっていました(;^ω^)


なので、加筆をして改めて投稿です。



今週末は久々の3連休でしたね。

皆さんはどんな過ごし方をしましたか?


家族とキャンプに行く人、仕事仲間とゴルフに行く人、

友達とバーベキューをする人、お家でゴロゴロする人、


過ごし方は人それぞれだと思います。


僕は映画を見に行ったり、買い物をしたり、

ご飯を食べに行ったり、朝まで話をしたり


そんなありふれてるけど、充実した休日を過ごしました。


もちろん、合間時間で勉強もしましたよ!ww


ですが、そんなありふれた時間でも学ぶことがありました。


9月1日に公開になった映画

「劇場アニメ 君の膵臓をたべたい」


これは膵臓の病気を抱えた女の子と

そんな女の子に出会った男の子の

ひと時を描いた物語です。


以前から小説や実写映画で話題になり、

気になっていました。


そしたら丁度いい機会があったので観てきました。


細かいことを説明するのはここでは割愛しますねww


だた、僕は感情移入しすぎて泣きました(´;ω;`)


こういった作品は見るたびに心が揺さぶられ、

それ以降は行動不能になるんですよね....


メンタルぶれぶれは言わないry


あまりネタバレするのもどうかと思うので、

伝いたい言葉だけを少し掻い摘んで話したいと思います。


物語の中で僕自身が訴えかけられたような言葉でした。



「人の出会いは偶然なんかじゃない。運命なんかでもない。あなたが今までしてきた選択、私が今までしてきた選択とが、私たちを会わせた。私たちは自分の意志で出会ったんだ。」



人はいつも何かしらの選択をしなければいけません。

進学する学校や入る部活、そこでの生活の仕方、友達、就職活動、進路、などなど

どの様な選択をするかで、その人の生活、日常は大きく変わってくるかと思います。


それを改めて考えることができました。


そして、僕自身も色々な選択をしてきました。


あの時スポーツをすることを選んだから、

そこで進んでいく道を選んだから、

徹底的に登ろうと選んだから、

それでも別な道も見みてみようと選んだから、

大学で学ぼうと選んだから、

あの先生の元で学ぶことを選んだから、

たくさんの企業を見て選んだから、

たくさんの人と出会い学ぶ道を選んだから、

そしてあの人と出会うことを選んだから


たくさんの選択のうちどこかが違えば、

今の僕と同じものはできていなかったと思います。


僕自身の今があるのは、

過去の僕が残してくれた選択の結果。


そして未来の僕を作るのは、

これからの選択次第。


これからも沢山の選択をして、

僕という1人の人間が

作られていくんだろうと思います。




皆さんも一度振り返ってみてはいかがですか。


あなた自身がどんな選択をして、

そして今があるのかを。


そうすることで見えてくる

あなた自身

というものもが改めてわかるかもしれませんよ。








感化され過ぎて、帰りに小説も買っちゃいました💦

M's Note

現在23歳。北海道から海を越え、現在は関東で建設現場の施工管理をしてます。柔道やボルダリングなどの体を動かすことが好きです。 このブログでは、僕自身の日々の活動や学びの中で感じたことを載せていきます。 facebook☟ https://www.facebook.com/yuki.mori.733

0コメント

  • 1000 / 1000